Prehistoriclifemanの日記

このブログでは、恐竜やディメトロドンなどの単弓類、パレオパラドキシアなどの束柱類、メガロドンなどの大型水生生物、マンモスなど、様々な古生物動画をアップします。 古生物と会えるスポットに訪問したり、化石発掘や古生物・恐竜イベントに参加したりします。 一緒に古生物の世界を楽しみましょう♪

【古生物玩具】「アニア図鑑 はじめての恐竜 陸の強者セット」

今回は、2022年6月4日に発売された「アニア図鑑 はじめての恐竜 陸の強者セット」をご紹介します。

実は2022年4月28日に発売予定だったのですが、延期になっていたのです。

無事発売されてホッとしています。

アニア図鑑 はじめての恐竜

全3種のアニア図鑑が同時発売されました。

「はじめての動物 サバンナの暮らしセット」 

「はじめての水生生物 北極の海の人気者セット」

「はじめての恐竜 陸の強者セット」

この中から、「はじめての恐竜 陸の強者セット」をご紹介します。

開封前(アニア図鑑 はじめての恐竜」)

種類によって図鑑の色が異なります。

「はじめての恐竜 陸の強者セット」は赤色のプラスチック製図鑑です。

アニア図鑑表示(アニア図鑑 はじめての恐竜」)

袋を開けると、図鑑とともにシールが付いています。

このシールは、アニア図鑑に付属している恐竜たちや過去に発売された古生物たち、さらにアニア及びアニア図鑑のロゴと背景などです。

アニア図鑑本体の外側は赤一色で非常にシンプルですが、これらのシールを自由に貼り付けてオリジナル図鑑を作ることができるのです!

付属シール(アニア図鑑 はじめての恐竜」)

アニア図鑑を開くと、中には袋が入っています。

この中に情景パーツとフィギアが入っています。

中の様子(アニア図鑑 はじめての恐竜」)

アニア図鑑の中には白亜紀の世界が広がっています。

開くとフラットになるので、情景パーツやフィギアを置いて遊ぶことができます。

白亜紀をイメージしたイラスト(アニア図鑑 はじめての恐竜」)

情景パーツの古木です。

自分で組み立てるようになっています。

情景パーツ 古木(アニア図鑑 はじめての恐竜」)

根元部分から折れるギミックが付いています。

木が倒れるイメージです。

別売りですが、プテラノドンなどの翼竜を木の上に乗せて見ると楽しいですね。

情景パーツ 古木のギミック(アニア図鑑 はじめての恐竜」)

もう一つの情景パーツが、こちらのトリケラトプスの骨格です。

身体は半身のみで、反対側は平らになっていますので、安定して設置できます。

前肢、後肢ともに取り外し可能で、獣脚類が加えたりすることもできます。

情景パーツ トリケラトプス骨格(アニア図鑑 はじめての恐竜」)

パキケファロサウルスの子どもです。

パキケファロサウルスはアニア初登場ですね。

全身青色で頭部のみ緑色をしています。

ギミックは両後肢です。

パキケファロサウルス(アニア図鑑 はじめての恐竜」)

ヴェロキラプトルのワイルドVer.です。

全身オレンジ色です。

黒色の爪がとっても目立ちます。

ワイルドVer.というだけあって、躍動感がありますね。

ギミックは口、両後足と尾に2ヶ所です。

ヴェロキラプトルワイルドVer.(アニア図鑑 はじめての恐竜」)

ティラノサウルスのワイルドVer.です。

全身緑色です。

大きく開いた口の中がピンク色で映えますね。

ギミックは口、両後足と尾に2ヶ所です。

ティラノサウルス ワイルドVer.(アニア図鑑 はじめての恐竜」)

いかがでしたでしょうか?

初登場パキケファロサウルスは、待ちに待ったという感じです。

また、情景パーツのトリケラトプス骨格は、ありそうでなかったですね。

遊びにまた幅が出てきた印象です。

是非、皆さんも購入してみてください。

全体(アニア図鑑 はじめての恐竜」)

動画もご覧ください。