Prehistoriclifemanの日記

このブログでは、恐竜やディメトロドンなどの単弓類、パレオパラドキシアなどの束柱類、メガロドンなどの大型水生生物、マンモスなど、様々な古生物動画をアップします。 古生物と会えるスポットに訪問したり、化石発掘や古生物・恐竜イベントに参加したりします。 一緒に古生物の世界を楽しみましょう♪

【古生物スポット紹介】木の葉化石園(Konoha Fossils Museum)

今回は、木の葉化石園(Konoha Fossils Museum)をご紹介します。

f:id:Prehistoriclifeman:20200823150326p:plain

駐車場表示(木の葉化石園)

★おススメ度 Bランク

評価理由ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎プラス点

・実物の化石が多数展示されている

・展示されている化石は非常に状態が良い

・化石発掘(石割)体験ができる

・化石発掘体験で化石を見つけられる確率が非常に高い

・お土産として化石の販売数が多い

 

×マイナス点

・展示されている化石は小型のものが多い(最大でメソサウルス)

・展示か実物のみで復元模型などはない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

木の葉化石園は、栃木県那須塩原市にあります。

那須と言えば、温泉に動物園、牧場、遊園地、散策道と、とにかく観光で有名です。

しかし、この木の葉化石園に立ち寄る方は少ないのではないでしょうか!?

他の観光名所に引けを取らない場所ですよ!

 

次の写真の中央にある橋を渡って博物館へ向かいます。

昔は橋を渡り庭へ入る時点で入場料が必要でした。

左の建物が料金を支払うために使用されていたようです。

現在は、無料で橋を渡り庭に立ち入ることができます。

f:id:Prehistoriclifeman:20200823151818p:plain

駐車場から博物館へ続く橋(木の葉化石園)

橋を渡ると自然豊かな庭があります。

入り口付近には木の葉化石園の案内表示があります。

ここを通り抜けると博物館があります。

f:id:Prehistoriclifeman:20200823152052p:plain

化石園入口案内(木の葉化石園)

博物館の入り口前に素晴らしい光景が広がっています。

なんと、むき出しの地層です。

この地層は、塩原湖成層と呼ばれています。

那須塩原には、数十万年前まで古塩原湖という湖がありました。

この古塩原湖に堆積していったのが塩原湖成層です。

塩原湖成層からは、百数十種類の植物の化石や、昆虫、魚類、両生類、哺乳類と多数の化石が発見されています。とくに、化石はとても状態が良いのが特徴です。

f:id:Prehistoriclifeman:20200823152224p:plain

塩原湖成層(木の葉化石園)

博物館に入ってすぐに目に飛び込んでくるのは、塩原湖成層で発見された葉化石の数々です。とにかくすごい数で、種類が特定できるほど状態が良いです。

f:id:Prehistoriclifeman:20200823152853p:plain

葉化石(木の葉化石園)

塩原湖成層以外で発見された化石も展示されています。

次の写真はメソサウルスです。

これらも姿がはっきりわかるほど状態が良いです。

f:id:Prehistoriclifeman:20200823153052p:plain

メソサウルス化石(木の葉化石園)

三葉虫の化石です。

大小様々な種の三葉虫が展示されています。

f:id:Prehistoriclifeman:20200823153221p:plain

三葉虫化石(木の葉化石園)

魚類の化石も充実しています。

特大サイズの魚類や多数の魚が1つの石に集中している化石たちは、とても迫力があります。

f:id:Prehistoriclifeman:20200823153332p:plain

大型魚化石(木の葉化石園)

f:id:Prehistoriclifeman:20200823154000p:plain

魚類の化石(木の葉化石園)

メガロドンや束柱類の歯の化石が展示されています。

メガロドンの歯は、かなり厚みがあり大きいサイズです。

束柱類の歯も集合体で状態が良いです。

f:id:Prehistoriclifeman:20200823153729p:plain

メガロドン・束柱類の歯化石(木の葉化石園)

化石以外にも鉱物が化石が多数展示されています。

水晶は特大サイズです!

f:id:Prehistoriclifeman:20200823153935p:plain

鉱物(木の葉化石園)

 お土産コーナーでは、木の葉石の原石が販売されています。

これを購入すると、その場で化石発掘(石割)体験ができます。

これを目当てに訪問する方が非常に多いんですよ。

1袋に5つの原石が入って650円です。

とっても安いと思います!

f:id:Prehistoriclifeman:20200823164057p:plain

石割体験 木の葉石の原石(木の葉化石園)

使用する工具は、全て博物館から貸してもらえます。

少しずつ叩いていくと、簡単に割ることができます。

f:id:Prehistoriclifeman:20200823164322p:plain

石割体験 原石を割る(木の葉化石園)

原石は層になっていて、割って化石がなかった場合にも、少しずらして別の層から割ってみると見つかることがあります。

f:id:Prehistoriclifeman:20200823164459p:plain

石割体験 原石が割れた瞬間(木の葉化石園)

次の写真は化石が見つかった断面です。

中央当たりに小さな茶色い粒が見えます。

これは、葉が粉々になった状態で化石となり保存されたものです。

このパターンの化石は容易に見つかります。

f:id:Prehistoriclifeman:20200823164708p:plain

石割体験 化石見つけた瞬間(木の葉化石園)

さぁ、今回の化石発掘(石割)体験での成果がこちらになります!

f:id:Prehistoriclifeman:20200830070639p:plain

石割体験 成果(木の葉化石園)

いや~、こんなに見つかるとは!

期待以上です。

さらに、状態もかなり良いです!

「塩原湖成層からは、状態の良い化石がたくさん見つかる」というのは、本当でした♪

葉脈まではっきりと分かる化石がたくさん見つかりました。

f:id:Prehistoriclifeman:20200830070720p:plain

石割体験 葉が重なった化石(木の葉化石園)

f:id:Prehistoriclifeman:20200830070749p:plain

石割体験 葉脈までくっきりとした化石(木の葉化石園)

 

地層が見れて、化石発掘(石割)体験のできる博物館、いかがでしたでしょうか?

ここで購入できる原石は、教育施設への販売を行っています。

この原石はとても良質で、化石が入っている確率が非常に高いことから、人気が高いようです。

もちろん、ここでの体験もとっても人気があります。

那須には観光がたくさんありますが、古生物好きな方、化石発掘体験を行いたい方は、絶対に来るべきでしょう!

ご検討ください♬

 

動画もご覧ください。