今回は、エオラプトル(Eoraptor)をご紹介します。
基本情報ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名前:エオラプトル
学名:Eoraptor
分類:竜脚形亜目?
時代:三畳紀
地域:北米
体長:1m
食性:草食?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エオラプトルは1991年、シカゴ大学とサンファン大学の調査中に、古生物学者のリカルド・マルティネスにより発見されました。
その後、1993年に古生物学者のポールセレーノとその同僚が記述してエオラプトルと命名しました。
その後、1993年に古生物学者のポールセレーノとその同僚が
記述してエオラプトルと命名しました。
名前の由来は、夜明けの泥棒です。
Eos=夜明け
raptor=泥棒
原始的な特徴を持っていたことから、名付けられました。
当初は獣脚類の一種と考えられていました。
下顎の先端が下方向にカーブしています。
顎には多数の尖った歯が敷き詰められています。
歯冠の基部にくびれがあり、竜脚類の特徴を持っています。
このことから、植物を食べていたものと考えられています。
現在では竜脚類に分類する意見が多数派となっています。
最も原始的な恐竜 エオラプトル。
恐竜の進化の謎を解き明かすカギになるかもしれません。
動画もご覧ください。