Prehistoriclifemanの日記

このブログでは、恐竜やディメトロドンなどの単弓類、パレオパラドキシアなどの束柱類、メガロドンなどの大型水生生物、マンモスなど、様々な古生物動画をアップします。 古生物と会えるスポットに訪問したり、化石発掘や古生物・恐竜イベントに参加したりします。 一緒に古生物の世界を楽しみましょう♪

【古生物紹介】コエロフィシス(Coelophysis)

今回は、コエロフィシス(Coelophysis)をご紹介します。

コエロフィシス全身骨格レプリカ
※恐竜VS哺乳類—化石から読み解く進化の物語—(茨城県自然博物館)

基本情報ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名前:コエロフィシス
学名:Coelophysis
分類:獣脚亜目コエロフィシス科コエロフィシス属
時代:三畳紀
地域:北米
体長:3m
食性:肉食

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コエロフィシス全身骨格レプリカ (恐竜展2021)

コエロフィシスは、三畳紀後期の北米に生息した、肉食の恐竜です。

名前の由来は、中空の形状です。

koilos=中空

physis=形状

骨が中空であることから、名付けられました。

シーロフィシス(コエロフィシス)全身骨格レプリカ(大阪市立自然史博物館)

コエロフィシスは1881年、デビッド・ボールドウィンにより発見されました。

その後、ニューメキシコ州ゴーストランチでの発掘調査により数百体のコエロフィシスが発見されました。

これにより集団で活動していたものと考えられています。

そして、洪水などの自然災害により、その多くが化石化したものと思われます。

コエロフィシス産状化石レプリカ ※オダイバ恐竜博覧会2024(フジテレビ本社屋)

名前の由来になった通り中空の骨を持ち、頭部にも穴が多数空いています。

コエロフィシス頭骨レプリカ(大地のハンター展—陸の上にも4億年—)

さらに体長約3メートルの大部分は細長い首や尾が占めており、体重が軽量化されています。

複数で獲物を追いかけて仕留める狩りをしていたものを思わられます。

コエロフィシス複製全身骨格(福井県立恐竜博物館)

とても有名なコエロフィシス。

三畳紀を代表する恐竜の1種と言えます。

イベントや博物館で全身骨格が展示されていることが多いため、是非とも皆さんも会いに行ってみてください!

 

動画もご覧ください