Prehistoriclifemanの日記

このブログでは、恐竜やディメトロドンなどの単弓類、パレオパラドキシアなどの束柱類、メガロドンなどの大型水生生物、マンモスなど、様々な古生物動画をアップします。 古生物と会えるスポットに訪問したり、化石発掘や古生物・恐竜イベントに参加したりします。 一緒に古生物の世界を楽しみましょう♪

【古生物イベント】東京たま大恐竜博(東京たま未来メッセ)

今回は、八王子にある東京たま未来メッセで開催している東京たま大恐竜博をご紹介します。

 

ティラノサウルス 可動型復元模型(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

イベント概要ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

イベント名:東京たま大恐竜博

開催期間:2023年4月29日~5月7日

開催場所:東京たま未来メッセ

主催者:日本コンベンションサービス株式会社

料金:当日券:大人(中学生以上)1500円、こども(3歳~小学生)1000円

目玉展示:ティラノサウルス可動型復元模型

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2023年は、恐竜博と名の付く恐竜イベントが東京で3つも開催されます。

 

1つ目は、すでにご紹介した国立科学博物館で開催している「恐竜博2023」、続いて東京ミッドタウンにて夏に開催予定の「恐竜科学博」、そして今回ご紹介する「東京たま大恐竜展」です!

 

恐竜博2023(国立科学博物館)                  2023年3月14日~2023年6月18日

恐竜科学博(東京ミッドタウン)               2023年7月21日~2023年9月12日

東京たま大恐竜博(東京たま科学メッセ) 2023年4月29日~2023年5月7日

 

こちらが、東京たま未来メッセです。

施設表示とポスター(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

ポスターが掲示されています。

ポスター(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

入場すると、まずはパネルで恐竜などの古生物の解説があります。

ここには、化石や恐竜ロボットなどの展示はなく、パネルのみです。

ただ、結構子どもたちも一生懸命見ているんですよね。素晴らしい!

入場直後のパネル展示(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

パネルで学んだ後は、化石展示のコーナーに移ります。

恐竜ロボットの展示が中心と認識していたのですが、化石展示は結構充実していました。

実物とレプリカが多数展示されています。

最初の展示はストロマトライトでした。

ストロマトライト 実物化石(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

こちらは北海道産のアンモナイトと記載されていますが、種はアナパッキデスカスのようです。

アンモナイト】アナパキデスカス 実物化石(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

大型の三葉虫 テラタスピスのレプリカが展示されています。

三葉虫】テラタスピス 実物化石(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

後程、ロボットが登場する恐竜の化石が多数展示されています。

ステゴサウルスの板骨です。

ステゴサウルス 板骨レプリカ(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

トリケラトプスの角です。

トリケラトプス 角レプリカ(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

スピノサウルスも後程ロボットが登場するので化石展示も充実していました。
こちらはスピノサウルスの下顎です。

ピノサウルス 下顎レプリカ(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

続いてスピノサウルスの前肢の爪です。

ピノサウルス 前肢爪レプリカ(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

こちらは、とてもリアルなフィギュアです。

ピノサウルスフィギュア(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

その隣には、こちらもロボット展示があるテリジノサウルスです。

テリジノサウルスの最大の特徴である、前肢の長い爪が展示されています。

テリジノサウルス 前肢爪レプリカ(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

そして、こちらはテリジノサウルスの卵です。

テリジノサウルス 卵化石レプリカ(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

もちろんティラノサウルスの展示もありますよ~。

ティラノサウルスの上顎の歯です。

ティラノサウルス 上顎歯レプリカ(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

こちらは、後肢の爪です。

ティラノサウルス 後肢爪レプリカ(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

ティラノサウルスの1/4の頭骨レプリカです。

ティラノサウルス 頭骨レプリカ(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

ティラノサウルスのフィギュアです。

ティラノサウルス フィギュア(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

ロボット展示のない恐竜・古生物の化石もいくつか展示されています。

こちらはタルボサウルスの頭骨、前肢、後肢の爪です。

タルボサウルス 頭骨レプリカ(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ

タルボサウルス 前肢レプリカ(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

タルボサウルス 後肢爪レプリカ(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

こちらはカルカロドントサウルスの脊椎骨です。

実物なんですね。

このように所々実物の化石が展示されています。

カルカロドントサウルス 実物脊椎骨(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

アロサウルスの前肢です。

アロサウルス 前肢レプリカ(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

アトラサウルスの脊椎骨です。

アトラサウルス 実物脊椎骨化石(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

モササウルスの下顎、歯、フィギュアです。

モササウルス 実物下顎化石(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

モササウルス 実物歯化石(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

モササウルス フィギュア(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

メガロドンの歯、フィギュアです。

メガロドン 歯レプリカ(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

メガロドン フィギュア(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

さぁ、恐竜ロボットたちのエリアに入りました。

と言っても、最初に登場するのは翼竜タペヤラです。

非常に特徴的なトサカを持っていますね~。

プテラノドン以外の翼竜のロボットは、なかなかお目にかかれませんので貴重ですね!

タペヤラ 可動型復元模型(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

巣の中では雛たちの動く姿が見えます。

エサをねだっているのでしょうか?

この雛たちも上下に動くのですよ!

タペヤラ 可動型復元模型(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

続いてはオヴィラプトルです。

低いトサカや丸く短い口ばしが可愛らしいです。

足元に卵が多数ありますが、これはきっとオヴィラプトル自身のものでしょう。

オヴィラプトル 可動型復元模型(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

テリジノサウルスです。

前肢の爪がとても鋭いですね。

そして上体を起こすと頭部の位置が非常に高く迫力があります。

テリジノサウルス 可動型復元模型(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

イグアノドンです。

頭部を上下左右に振りながら吠え、前肢を前後に動かします。

動きは小さくゆっくりで派手さはありませんが、その姿はとてもリアルです。

イグアノドン 可動型復元模型(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

パラサウロロフスです。

他の恐竜たちが非常に大きいのに対して、パラサウロロフスは実際の大きさと比べて少し小柄に感じます。

動きはイグアノドンに似ており、ゆったりしています。

パラサウロロフス 可動型復元模型(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

カスモサウルスです。

フリルがとっても派手ですね。

頭部を激しく動かし、威嚇しているようです。

カスモサウルス 可動型復元模型(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

ステゴサウルスです。

背の板骨が赤く、血管が張り巡らされていることを表現しているようです。

目の前の葉をむしゃむしゃと食べているようです。

ステゴサウルス 可動型復元模型(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

アンキロサウルスです。

こちらは、口に葉を咥えており、先程のステゴサウルス以上にガツガツと食している様子です。

自慢の尾を左右に揺らしています。

アンキロサウルス 可動型復元模型(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

トリケラトプスです。

体高があり、全体的に大きく感じます。

角が長く鋭利で敵の皮膚を貫くのに役立ちそうです。

トリケラトプス 可動型復元模型(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ

ケラトサウルスです。

今回の展示の中では小柄な方ですが、とても凶暴そうな顔立ちをしています。

特に吠えた時の口を広げた表情は、狩られる側からするとゾッとしますね。

ケラトサウルス 可動型復元模型(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

スピノサウルスです。

周囲を青い光で照らされて、水の中で活用しているような演出です。

そして、とにかく大きい!

ピノサウルス 可動型復元模型(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

最後にティラノサウルスです!

こちらも大きい!

また、前かがみになって大きな口を開いて吠えるため、恐怖すら感じさせるティラノサウルスになっています。

ティラノサウルス 可動型復元模型(東京たま大恐竜博※東京たま未来メッセ)

いかがでしたでしょうか?

恐竜ロボットがたくさん展示されるとの情報はありましたが、想像以上に大きく迫力がありました!

個人的に気に入ったのは、テリジノサウルスとタペヤラです。

あまり見る機会がなく、その姿と動きでゾクゾクさせてくれました。

また、やはりティラノサウルスの存在感は素晴らしかったです!

是非皆さんも味わって頂きたいです!

 

動画もご覧ください。